MENU

jvcポータブル電源の評判・口コミを紹介!ソーラーパネルや寿命などについても調査!

jvc ポータブル電源 評判

海外ブランドのポータブル電源が多い中で、安心や信頼を考えて日本メーカーであるjvcポータブル電源を選択肢に入れる人は多いと思います。

jvcポータブル電源はアメリカ企業であるジャクリ製品のOEMですが、日本メーカーならではのデザインや保証があり、安心感を持つことができますね。

そこで、今回はjvcポータブル電源の口コミや製品の紹介や特徴を解説します。

日本メーカーのポータブル電源選びの参考にしてください!

この記事で分かること
  • jvcポータブル電源についての良い口コミと悪い口コミがわかる
  • jvcポータブル電源の特徴やジャクリ製品との違いがわかる
  • jvcポータブル電源がおすすめな人がわかる
目次

jvcポータブル電源の評判・口コミ

JVCポータブル電源の良い口コミと悪い口コミを公式ホームページや通販サイトから引用し、まとめました。

良い口コミ・評判

日本のメーカーならではの安心感や、日本語表記のデザインで使いやすいとの良い口コミが多いですね。

万が一の災害時に用に購入しました。日本語表示で使い方も難しくないの女性や子供でも使いやすいかと思います。

引用:jvc公式

バッテリーは燃えると怖いという慎重派には、なじみのある国内メーカーなので安心感もありオススメです。

引用:Amazon

悪い口コミ・評判

JVCの保証期間は2年。

内容は同じ製品ですが、ジャクリのポータブル電源の保証期間は最長5年。

それに比べると短めですね。

価格もやや高めとの口コミがありました。

日本メーカーならではのサポートや日本語表記のデザインにこだわらない方は、ジャクリ製品を選択するのも一つの方法ですね。

これだけ今リン酸リチウムが出ているのにそれらに対応していない、ブランド力で値段を強めに設定している感じが否めないので、もう少し価格下げてもらえたらもう一つ大きいものを買う決意ができるのになぁ、と思い続けていることです。使用に関しては大満足です。

引用:Amazon

JVCは保証2年
ジャックリーは最長5年
この差は何?

引用:Amazon

jvcポータブル電源におけるモデル別の評判・口コミ

jvcポータブル電源1000wタイプの評判・口コミ

画像:jvc公式

BN-RB10-C

出力1,000W(ピーク2,000W)のハイパワー設計で、電気毛布やミニ冷蔵庫なども安心して使用できます。

キャンプ用や非常用電源として購入されたとのコメントが多いです。

キャンプの時に使ったけど大容量で助かった。
災害にも使えるし一家に一台って感じかな

引用:Amazon

一つだけ重量がもう少し軽くなる尚いいですね。他は文句無しです。

引用:Amazon

2年以上使用しているが潰れない 想像通りのバッテリ容量

引用:Amazon

jvcポータブル電源1500wタイプの評判・口コミ

画像:jvc公式

BN-RB15-C 

出力1,800W(瞬間最大3,600W)のハイパワー設計で、冷蔵庫やドライヤー、電子レンジなども使用できます。

大容量だけあって、サイズも大きいので車で使用される方は置き場所などの確認が必要ですね。

1800Wつかえるのがでかい!
高圧洗浄機や丸ノコなど、消費電力が大きいものでも問題なく使えます。
1152Whと容量も大きいので、バッテリー不足になったことも無く便利!
また充電もはやく、5%~100%まで感覚ですが1時間もかからず充電が完了します。

引用:Amazon

キャンプなどではいいかもしれないが、トラックに入れると大き過ぎて寝る場所無くなる!
グラプロの助手席の下は入らない!
上の収納ボックスにも入らない!
あと重い!トラック用で買うならこれより小さいヤツの方が良いかも!

引用:Amazon

jvcポータブル電源の詳細

jvcポータブル電源の製品一覧

jvcポータブル電源の製品一覧を表にまとめました。(画像:jvc公式

大容量モデルから携帯性に優れるコンパクトモデルまで、4種類の製品が展開されています。

型名BN-RB15-CBN-RB10-CBN-RB62-CBN-RB37-C
外観BN-RB15-CBN-RB10-CBN-RB62-CBN-RB37-C
充電池タイプリチウムイオン充電池(三元系)
充電池容量1,534Wh1,002Wh626Wh375Wh

jvcポータブル電源のソーラーパネル

画像:jvc公式

BN-RBシリーズのポータブル電源に対応したソーラーパネルも販売されています。

jvcポータブル電源と組み合わせて使用することで、簡単な操作で電力確保できます。

jvcポータブル電源の特徴・寿命

JVCポータブル電源は「Jackery」のOEM(受託製造品)であり、内容はジャクリ製ですがデザインは日本語表記にされているなど日本人が使いやすい工夫がされています。

保証やサポートはjvcケンウッド社が行うので、日本メーカーでの対応に安心感を持つ方も多いです。

JVCポータブル電源は三元系リチウムイオン電池を採用。

三元系リチウムイオン電池は軽量が長所ではありますが、リン酸鉄リチウムイオン電池と比べ充放電回数は1/5ほどになり、寿命は短くなってしまいます。

jvcポータブル電源の購入方法

jcv公式ホームページはもちろん、Amazonや楽天、家電量販店などの通販サイトでも購入できます。

高価格の商品なので、ポイント還元などのキャンペーンを上手に使うと実質割引となるので急ぎでない方はキャンペーンの利用をおすすめします。

いつも使っているポイントがある通販サイトがあれば、要チェックですね!

jvcポータブル電源の会社概要

日本ビクター(JVC)とケンウッドが2008年に統合して発足したグループ会社です。

グローバル展開しており信頼度の高い会社と言えます。

概要を表にまとめました。

会社名株式会社JVCケンウッド(グループ会社)
住所神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
企業理念「感動と安心を世界の人々へ」提供する
公式HPhttps://www.victor.jp/portable-power-supply/

jackeryポータブル電源とjvcポータブル電源の違いは?

jvcポータブル電源はジャクリのOEMです。

ジャクリの人気製品のデザインを変えて、独自のルートで販売されています。

そのためジャクリと性能は同じですが、日本語表記や家電量販店販売など、ジャクリに比べて扱いやすく工夫されています。

中身は海外製品ですが、日本メーカーの保証やサポートに安心感を持つ方もおられる方は多いです。

jvcポータブル電源がおすすめな人

JVCケンウッドのブランドがお好きな方はもちろん、下記のような方もjvcポータブル電源がおすすめです。

  • 安心できる日本メーカーの製品を使いたい方
  • 日本語表記で操作のしやすいポータブル電源を使いたい方

jvc ポータブル電源 評判について知恵袋などに投稿される質問4選

JVCとVictorのポータブル電源の違いは何ですか?

jvcポータブル電源はジャクリのOEMです。

ジャクリの人気製品のデザインを変えて、独自の販売ルートをつかっています。 

ビクターポータブル電源の発売は2022年からと比較的最近なので、最新の製品が揃っています。

JVCケンウッドのポータブル電源はどこで製造されていますか?

jvcポータブル電源はジャクリのOEMで、アメリカ企業の製品です。

製造は中国の工場で行われています。

VictorとJVCの違いは何ですか?

ビクターはアメリカの企業で日本に子会社「日本ビクター」をつくったあとに、本社がなくなりました。

日本国内では、日本ビクターカンパニーの頭文字で「JVC」というブランド名になりました。

ビクターのポータブル電源の寿命は?

ビクターポータブル電源は全機種リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しています。

使用環境にもよりますが、一般的に1日1回の使用と仮定して5~10年の寿命です。

まとめ:jvcポータブル電源の特徴を参考に検討を!

今回はjvcポータブル電源についてご紹介しました。

日本のメーカーなので、保証や使いやすさなどに安心感がありますね。

コンパクトモデルから大容量モデルまでそろっており、使用目的に応じて選ぶことができます。

実際に使った方の口コミを参考にして、ニーズに合ったポータブル電源を見つけてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次