MENU

ジャクリ|ソーラーパネルの互換性は?接続方法や出しっぱなしは良くないのかを調査!

ジャクリ ソーラーパネル 互換性

昨今、大規模災害が起きている中で、重宝されているのがポータブル電源。

そのポータブル電源が有名なブランドがアメリカに本社がある「ジャクリ」です。

そんなジャクリはソーラーパネルも販売しているのですが、互換性が気になっている方が多いとのこと。

そこで今回は、ジャクリのソーラーパネルの互換性や接続方法、出しっぱなしはよくないのかなどを徹底検証していきます。

目次

ジャクリ|ソーラーパネルの互換性は?

まずは、皆さんが一番気になっていると思われるジャクリのソーラーパネルの互換性について調査していきます。

他社製品使用による製品不具合:保証対象外となる

ジャクリのポータブル電源に合うソーラーパネルのDC入力プラグサイズは、

7909 外径:7.9mm 内径5.5mm、内芯:0.9mm

です。

上記サイズに合うソーラーパネルであれば利用は可能です。

しかし、他社製品と組み合わせて使用する場合は、互換性がないため不具合があった際は補償対象外になるので注意しましょう。

セットの既製品:互換性を心配する必要はない

ポータブル電源と太陽光発電がセットの既製品であれば互換性を心配する必要はありません。

そのため、既製品以外の太陽光発電をポータブル電源に接続する場合は、取り扱い説明書をしっかり確認してください。

jackery|ソーラーパネルの接続方法は?

ソーラーパネルの接続方法は、

ソーラーパネル側のケーブル先端にあるトランスジャックを、ポータブル電源のDC入力ポートに差し込む

だけです。

とても簡単にできますが、以下の点に注意しましょう。

✓USB-CトランスジャックにはDC7909とDC8020の2種類があり、接続方法が異なる
✓mc4 dc 変換 ケーブルが必要

jackeryのソーラーパネルは出しっぱなしにできる?

jackeryのソーラーパネルを出しっぱなしにすることは、おすすめできません。

理由は、端子がアメに弱いため、夕立ちや夜露に濡れるとトラブルに繋がる可能性があるためです。

また、完全防水ではないため、外部接続端子にも水滴を残さないようにしましょう。

安心して使用するためには、晴天の朝から夕方まで外に出し、夜は家に収納することをおすすめします。

また、寿命を長持ちさせるためには、何も接続せず放置することも避けてください。

jackery|ポータブル電源とソーラーパネルセットのおすすめは?

これからソーラーパネルを選ぶのであれば、USB付きの製品を選ぶことがおすすめです。

そこでここでは、おすすめのセット商品を紹介します。

【Jackery Solar Generator 300 Plus 100W ポータブル電源 ソーラーパネル セット】

✓4.6時間で、家庭用電源なら2時間でフル充電できる
✓リン酸鉄リチウムイオン電池を使用
✓重量は約3.75gと軽量で、リュックに入るコンパクトサイズ
✓3か月程度であれば、氷点下20℃の低音や45℃の高温でも保存可能
✓保証期間は5年間
✓UL94V-0認定を受けているため落下しても燃えにくい

軽くて寿命が長く、季節を問わず使えることは大きなメリットと言えるでしょう。

ちなみに価格は7万円~8万円程度となっています。

【Jackery Solar Generator 600 Plus 100W ポータブル電源 ソーラーパネル セット】

✓SolarSaga 100Wを1枚で8.5時間、2枚使うと4.3時間で満充電にできる
✓リン酸鉄リチウムイオン電池を内蔵
✓寿命は4,000回、10年以上使用可能
✓IT危機やデジタル家電だけではなく、電気毛布や小型炊飯器にも使用可能
✓重量は約7.3㎏程度で持ち運びしやすい
✓保証期間は5年間
✓家庭用コンセントを使えば、1.7時間で満充電できる

急を要する場合は、普段の充電や外出先での充電はソーラーパネルと使い分けることをおすすめします。

【Jackery Solar Generator 1000 Plus ポータブル電源 セット】

✓SolarSaga 100Wを1枚使った充電時間は18時間、2枚で9時間、4枚で4.5時間
✓ほぼ全ての家電を動かすことが可能
✓外付けのBattery Packを3台まで追加でき、5kWhまで拡張できる
✓保証期間は5年間
✓家庭用コンセントで充電した場合は、1.7時間で満充電可能

消費電力が大きくなりがちな電気ストーブやIHクッキングヒーターなどに使えることは、大きな魅力と言えるでしょう。

jackery|ソーラーパネルの選び方は?

たくさんある中からどんなソーラーパネルを選ぶのは難しい…

ということで、ここではソーラーパネルの選び方を紹介します。

【最大出力・定格電流】

ソーラーパネルの性能を判断するために最初にチェックして欲しいのが、最大出力と定格電流です。

最大出力とは

ソーラーパネルが貸与校を使って発電できる電気の量のこと
最大出力のワット数が大きいほど、多くの電気を作ることができる

定格電圧とは

ソーラーパネルが作った電力を供給する機器に達しているかどうかを判断する値
18Vが通常なので、18Vに近い数値であれば問題ない

ちなみに、定格電流と言われるアンペア(A)の数値が大きいほど充電するスピードがあがります。

定格電流を知るためには、最大出力を定格電圧で割って算出してください。

【用途】

ソーラーパネルをどんな用途やシーンで使用するのか想定するのも重要です。

例えば、スマホやタブレットを充電するだけであれば、60~80Wの低出力タイプで十分と言えます。

また、登山やハイキングにもおすすめで、クローゼットなどに収納できるサイズなので便利です。

ポータブル電源や家電製品など比較的大きな電力を供給したい場合は、100W以上の大出力タイプがおすすめです。

出力が大きくなるとサイズも大きくなるため、設置場所のスペースや収納場所なども考慮しておきましょう。

【出力ポート】

スマホやタブレット端末を充電したい場合は、出力ポートのチェックが必要です。

USBポート付のタイプであれば直接充電することができるため、アダプターを用意することもなく便利でしょう。

複数台の危機を同時に充電したい場合は、台数分のポートがあるかもチェックしてください。

また、急速充電に対応しているか、出力ポートの規格をチェックしておくこともおすすめします。

ちなみに、規格が「5V/2.4A」「5V/3A」「9V/2A」であれば急速充電に対応可能です。

ソーラーパネルとポータブル電源の互換性|接続に関する注意点は?

ソーラーパネルとポータブル電源の互換性や接続に関する注意点は以下の通りです。

互換性電圧、電流、接続端子が一致しているか確認
接続端子異なるブランドでれば、接続端子が異なる可能性がある
入出力性能ポータブル電源のPV入力の数値を確認し、電圧、電流、出力がソーラーパネルの出力より高いことを確認
変換ケーブル異なるメーカー間の接続可能性を高めるためには、変換ケーブルを使用する
保管ポータブル電源の保管時は、ACアダプター、シガーアダプター、ソーラーパネルを繋いだままにする

ジャクリのソーラーパネルはエコフローのポータブル電源に充電できる?

充電することは可能です。

ただし、他社製品同士の接続ということなので、何かしらの不具合があった場合でも自己責任ということを忘れないようにしましょう。

まず、大前提にエコフローの出力端子は「XT60」、ジャクリは「DC」を使っています。

そのため、ジャクリのソーラーパネルにエコフローのポータブル電源を使用する場合は、「DC」を「XT60」に変換しなければいけません。

エコフローについては、エコフロー|ポータブル電源はどこの国のメーカー?評判をご覧ください!

ジャクリのソーラーパネルを他社製で充電したレビューは?

ソーラーパネルはジャクリで、充電に関しては他社製でした際のレビューを紹介します。

Jackery ソーラー100Wの出力端子はDC7955

Bluetti EB3Aの入力端子もDC7955

なのでそのまま接続可能です。

引用元:Yahoo!知恵袋

他社製でも同じ出力端子であれば、問題なく使用できます。

しかし、出力端子が違うのであれば変換アダプタが必要で、その変換アダプタは市販で販売されていない可能性も。

結果、自分で作らなければいけないことになります。

そのため、購入する前に同じメーカーの物をセットで買うことをおすすめします。

「ジャクリ ソーラーパネル 互換性」を調べている人によくある質問

最後に「ジャクリ ソーラーパネル 互換性」を調べている人によくある質問を紹介します。

ポータブル電源とソーラーパネルは同じメーカーでもいいですか?

はい。

他社製であれば出力端子が違う場合があるため、できれば同じメーカーをおすすめします。

ポータブルバッテリーとソーラーパネルは互換性がありますか?

メーカーによって出力端子が異なるため、互換性はあります。

購入する前に確認することをおすすめします。

ジャクリは何年くらい使えますか?

ポータブル充電は約10年ほど使えます。

しかし、ソーラパネルは一般的に2~3年で発電効率が低下するため、定期的なメンテナンスや保管方法が大切です。

ジャクリはどこの国の会社?

ジャクリはアメリカの会社で、カリフォルニア州に本社がありますが2019年に日本にも支社ができました。

まとめ:

今回は、ジャクリのソーラーパネルの互換性や接続方法、保管方法について調査してきました。

ジャクリは人気の商品ですが、互換性があるため他社製で充電する場合は、注意が必要です。

そのため、できればセット商品を購入することをおすすめします。

接続方法や保管方法なども紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次