キャンプや長時間ドライブで重宝するポータブル冷蔵庫ですが、普段使いの中では消費電力や電気代を気にすることは少ないと思います。
しかし、災害時などで非常用としてポータブル冷蔵庫を使う場合は、ポータブル電源のバッテリーに限りがあることから、正しく知っておくことが大切です。
今回はポータブル冷蔵庫をポータブル電源で動かす際に注意する点やおすすめのポータブル冷蔵庫についてまとめていきますので、購入を検討中の方はぜひ参考にしていただけると幸いです。
- ポータブル冷蔵庫の消費電力や電気代
- ポータブル電源でポータブル冷蔵庫を使用するときの注意点
- アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫の評判
ポータブル冷蔵庫の消費電力は?
ポータブル冷蔵庫といっても様々な大きさがあるため、まずは大まかに消費電力を把握する方法と一般的な電力消費量をみていきましょう。
ポータブル冷蔵庫の電力消費量
一般的な一人暮らし用の冷蔵庫は90Lほどからになりますが、ポータブル冷蔵庫は10~30Lの製品が多く、この範囲であれば、消費電力量は大体50W程度のようです。
ポータブル冷蔵庫のワット数
ポータブル冷蔵庫のワット数は容量にもよりますが、100Vの冷蔵庫で平均使用電力は10~20Wほどのようです。
ポータブル冷蔵庫は常時最大電力を消費するわけではないため、実際の消費電力はカタログ値よりも少なくなることが多いようです。
ポータブル冷蔵庫の電気代
ポータブル冷蔵庫の電気代は、大きな冷蔵庫と同様に 年間消費電力(kWh)×電気代単価 で計算し、12で割ることで月々の電気代を算出できます。
ポータブル冷蔵庫は年間消費電力が200~300 kWhほどと考えられることから、電気代単価を30円とすると、年間で6,000円~9,000円ほどで月々500円~800円くらいになると計算できます。
実際の電気代については使用量と電気代単価によって決まるため、一概には言えないためあくまで参考と見てください。
\ 老舗ジャクリは業界シェアNo.1!/
ポータブル電源でポータブル冷蔵庫を使用する際の基本情報
ポータブル冷蔵庫をポータブル電源を用いて使用するにあたり、以下の点についてはしっかり押さえておくことをおすすめします。
ポータブル冷蔵庫の使用方法
ポータブル冷蔵庫を使用するにはまずは以下の手順を抑えておきましょう。
- 冷蔵庫を動かせる適切なポータブル電源を選ぶ
- 冷蔵庫を動かしたい時間を考え、ポータブル電源のバッテリー容量を確認する
- 使用条件を満たしていることを確認し、ポータブル冷蔵庫をポータブル電源に接続する
冷蔵庫として使用できるまでの時間
ポータブル冷蔵庫の性能にもよりますが、冷蔵性能に急速モードというものがついている場合があります。
その場合、外気温の高低にもよりますがそんなに時間がかからずに0℃近くまで下げられるようです。
持続時間の目安
接続時間については、ポータブル電源の容量によって異なりますが、容量が1070Whのバッテリーの場合、60Wのポータブル冷蔵庫を動かせるのはおよそ15~38時間ほどとなります。
ポータブル冷蔵庫を使用する環境や中に入れるものによっても異なりますが、一つの参考としてください。
ポータブル電源でポータブル冷蔵庫を使用する際の注意点
ポータブル電源を使ってポータブル冷蔵庫を使用する場合、以下の点には特に注意しておきましょう。
- ポータブル冷蔵庫は大きさの割に容量が小さいものがあるため、使用環境に応じた容量を選ぶ
- ポータブル電源を他の電化製品にも使用している場合、バッテリーの減りが早くなるためバッテリー残量に気をつける
- 冷凍機能があるポータブル冷蔵庫は価格が高いため、必要な性能をしっかり検討しておく
停電時にポータブル電源で家庭用冷蔵庫を動かすことは可能?
停電時にポータブル電源で家庭にある冷蔵庫を動かすことは可能です。
ただし、冷蔵庫を動かせるだけのバッテリー容量をポータブル電源が備えているのが条件になります。
一般的には800Wh~1,500Whの容量があれば、冷蔵庫を数時間から1日程度動かすことができるようです。
ポータブル冷蔵庫を使用する際におすすめのポータブル電源
ポータブル冷蔵庫を快適に使用するには、1,000Wh以上の容量を持つポータブル電源がおすすめです。
中でも世界シェアNo.1のJackeryのポータブル電源はその信頼性の高さからもおすすめです。
Jackery ポータブル電源 1000
¥76,890 ¥139,800
ほぼ全ての家電が使える1500Wの定格出力を備えなが
ら、約10.8kgと業界トップクラスの軽量コンパクト設計
を実現した新たな定番モデル。10年使える長寿命バッテ
リー搭載。停電時の備えに加えて、キャンプ、車中泊など
にも手軽に持ち運べます。
\ 老舗ジャクリは業界シェアNo.1!/
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫の情報
ポータブル冷蔵庫は様々なメーカーから出ていますが、白物家電メーカーの中でも比較的安価で画期的な製品を多く出しているアイリスオーヤマに着目してまとめていきます。
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫とバッテリー
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫はバッテリーそのものを搭載しているモデルがあるため、電源がない場所でも使用が可能です。
また、廉価モデルであってもポータブル電源や車載電源から電源供給がしやすい設計になっており、災害時はもちろんのことキャンプでも大活躍してくれる機能が満載です。
アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫の説明書
アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫は、モデルによってその性能や価格が異なっています。
各モデルの詳細を知りたい方はアイリスオーヤマWEBサイトで説明書がダウンロードできるようになっているため、気になるモデルがあった場合は確認してみることをおすすめします。
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫の消費電力
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫の消費電力は、30W~60Wとなっています。
温度設定が-20℃~20℃と幅広くコントロールできるため、バッテリーだけで使用できる時間は使い方によって異なってきます。
中には60℃の温度設定ができるモデルもあり、使用用途に応じて使い分けることも可能です。
アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫15Lの口コミ・評判
つばパパ(男性)
車中泊デビューをしようかと考え、購入させていただきました。他のネット通販も見ましたが、公式アイリスプラザが一番良いかと思い検索、値段も手頃でとても良い商品だと思います。ありがとうございました。
公式通販サイトアイリスプラザより
アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫20Lの口コミ・評判
トシ(男性)
今年の夏は特に暑かったので、車で出かける時に重宝しました。車の中でいつでも冷たい飲み物が飲めるのが最高でした。コードも長く置き場所を選ばなくて良いのが本当に最高です。
公式通販サイトアイリスプラザより
アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫30Lの口コミ・評判
ココたんルルたん(男性)
災害時の停電の備えとして購入しました。300Wの蓄電池で正常に作動したので安心しました。冷却能力は、中に何も入らない状態であれば一晩で庫内の温度がマイナス20度に達しました。
水を満タンにした2リットルのペットボトル2本をカチカチに凍らせるのにはまる2日かかりました。庫内の温度はマイナス18度までしか下がりませんでした。この大きさであればこんなものかなと思いました。
公式通販サイトアイリスプラザより
アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫40Lの口コミ・評判
キャンプにも使いたいし、家でお酒飲むのにテーブル横に置いておきたくて購入。温度設定が細かくできるので家庭の食材の音頭にはない低い温度までお酒を冷やせるので大満足。ビールはマイナス4くらいまでなら凍らないので氷点下ビールみたいに飲めます。
Amazonレビューより
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫が冷えない場合の対処法
ポータブル冷蔵庫が冷えない理由はいくつか考えられます。
本体の故障が考えにくい場合は、まずは次のことを確認してみましょう。
- ポータブル冷蔵庫内に飲み物や食料をパンパンに入れていないか確認
- ふたがきちんと閉まっているか確認
- 直射日光が当たって外側から温められていないか確認
- バッテリーが劣化していないか確認
- ふたの隙間に汚れの付着や異物が挟まって冷気が逃げていないか確認
\ 老舗ジャクリは業界シェアNo.1!/
ポータブル冷蔵庫 消費電力について知恵袋などに投稿される質問4選
まとめ:製品の仕様や注意点を確認して使用を!
今回はポータブル冷蔵庫をポータブル電源を用いて使用する場合の注意点等を中心にまとめていきました。
停電時の備えとしてだけだと使用頻度が少なくなり、もったいなく感じるかもしれませんが、ポータブル冷蔵庫はキャンプはもちろんのこと家庭内でのセカンド冷蔵庫としても使用可能なため、一台あるととても便利です。
使用用途に合わせてモデルを選んだり、ポータブル電源を用いて使用する場合はバッテリー容量が対応しているかをしっかり確認の上、購入するようにしてください。
コメント