ポータブル電源の人気ブランドJackery(ジャクリ)の「1000シリーズ」。
1000、1000 Pro、1000 Plus、1000 Newと4種類ありますが、それぞれの違いが気になる方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、充電速度・バッテリー寿命・出力などに大きな違いがあります。
性能に伴い、重量や価格も変わってくるので、どれにしようか迷いますよね。
本記事では、各モデルの違いを徹底比較し、あなたに最適なポータブル電源を選ぶお手伝いをします!
Jackeryの1000シリーズを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
- 各Jackery1000シリーズの違い。
- 1000と1000Proを実際に使った人の口コミ。
- Jackery1000シリーズがおすすめな人。
\ 老舗ジャクリは業界シェアNo.1!/
jackeryポータブル電源1000と1000proの違いは?
Jackeryのポータブル電源1000シリーズは、キャンプや車中泊、災害時の電源確保に便利な人気モデルです。
特に「Jackery 1000」と「Jackery 1000 Pro」はよく比較されますが、それぞれに特徴があり、用途によって適したモデルが異なります。
主な違いは以下の3点です。
1. 充電速度の違い
Jackery 1000はAC充電に約7.5時間かかりますが、Jackery 1000 Proのフル充電にかかる時間はわずか約1.8時間。
これは、1000 Proが高速充電対応しているためで、短時間で電源を確保したい人にとっては大きなメリットになります。
ソーラーパネルを利用した充電も1000 Proの方が速く、アウトドアや災害時においても素早く充電可能です。
2. バッテリー寿命の違い
Jackery 1000のバッテリー寿命は約500サイクルですが、Jackery 1000 Proは約1,000サイクルと2倍の寿命を誇ります。
長期間使用したい場合は、より長持ちする1000 Proの方がコスパが良いと言えるでしょう。
3. デュアルPD100W出力に対応
Jackery 1000 Proは、デュアルPD100W出力に対応しています。
2つのUSB Type-Cポートで同時に100Wの高速充電ができるので、例えば2台のノートPCを同時に100Wで充電できます。
jackeryポータブル電源1000シリーズのスペック比較
Jackeryの1000シリーズ、4種類のスペックを比較してみましょう。
モデル名 | 容量 | 出力 | 充電時間(AC) | ソーラー充電時間 | バッテリー寿命 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|
1000 | 1,002Wh | 1,000W | 約7.5時間 | 約8時間 (2枚のソーラーパネルSolarSaga 100W) | 約500回 | 10.6kg |
1000 Pro | 1,002Wh | 1,000W | 約1.8時間 | 約1.8時間 (4枚のソーラーパネルSolarSaga 200W) | 約1,000回 | 11.5kg |
1000 Plus | 1,264Wh | 2,000W | 約1.7時間 | 約2時間 (4枚のソーラーパネルSolarSaga 200W) | 約4,000回 | 14.5kg |
1000 New | 1,070Wh | 1,500W | 約1.7時間 | 約8時間 (2枚のソーラーパネルSolarSaga 100W) | 約4000回 | 10.8kg |
\ 今すぐ比較!/
jackeryポータブル電源1000と1000proのレビュー・口コミを比較
jackeryポータブル電源1000のレビュー・口コミ
Jackery1000を3年間使った感想、重さ大きさと使える用途のバランスが良いと感じます。
Amazon カスタマーレビュー
仕事でこれより大型のポータブル電源も使いますが如何せん大きく重たく普段使いしづらいと感じました。一方中型以下だとIHヒーターなど大型家電が使えなかったりエアコン稼働が1時間持たないなど不満が出るのでこのサイズが人気だと改めて思わされます。
社外品ソーラーパネルの多くがプラグ変換でこの機種でも使えるため「迷ったらコレ」ともいえるでしょう。ACアダプター充電は遅いですが、住宅ソーラー卒FIT済の当家では有効的に蓄電できますよ。
jackeryポータブル電源1000proのレビュー・口コミ
主に防災用品として購入。
Amazon カスタマーレビュー
同程度の容量のリン酸鉄リチウムイオン電池のもので検討していましたが、結果こちらに辿り着きました。
充電も早く、自然放電もあまりないので満足です。
jackeryポータブル電源1000proの最安値は?
2/20のAM11:59まで公式サイトで新春セールを開催しています。
通常価格¥149,800の1000proを、¥104,860 (税込)で手に入れるチャンスですので、検討中の方はお見逃しなく。
\ 最安値で購入するチャンス!/
jackeryポータブル電源1000の寿命は?
Jackery 1000のバッテリー寿命は約500回で、毎日フル充電・放電しても約1年半~2年使用できる計算です。
リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載した1000 Plusや1000Newは、バッテリー寿命4000回と更に長寿命化していて、最長10年使用できるとされています。
ポータブル電源を長持ちさせるには、以下のような点に注意しましょう。
- 過放電・過充電を避ける
- 高温多湿の環境を避ける
- 定期的に使う(長期間放置しない)
jackeryポータブル電源1000と1500proの違いは?
Jackery 1500 Proは、1000 Proよりも大容量・高出力の上位機種です。
比較項目 | Jackery 1000 Pro | Jackery 1500 Pro |
---|---|---|
容量 | 1,002Wh | 1,512Wh |
定格出力 | 1,000W | 1,800W |
充電速度(AC) | 約1.8時間 | 約2時間 |
重量 | 約11.5kg | 約17kg |
jackeryポータブル電源1000と1000newの違いは?
1000 Newは、1000の後継機として販売されています。
大きな違いは以下の3点です。
- 定格出力が1000Wから1500Wになり、ほぼ全ての家電に対応できるように。
- サイクル数は500回から4000回と、大幅に改良。
- 満充電時間(AC)は7.5時間から1.7時間に短縮。
1000 Newは機能性がアップしているにもかかわらず、セール期間には1000よりも安く販売されているのでお得感があります。
\ 今すぐセール情報を入手! /
Jackery1000シリーズではどれがおすすめ?
jackeryポータブル電源1000がおすすめな人
Jackeryポータブル電源1000は、コストパフォーマンスを重視しつつ、大容量の電源を確保したい人におすすめのモデルです。
こんな人におすすめ!
- キャンプや車中泊で気軽に使いたい
- 災害時の備えとしてリーズナブルなモデルを探している
- 急速充電の必要がなく、長時間の充電でも問題ない
- なるべく軽量なモデルを選びたい
1,002Whの大容量と1,000Wの出力があるため、電子レンジや電気ポットなどの家電も使用可能です。
デメリットとしては、充電速度が遅く(AC充電で約7.5時間)、バッテリー寿命も約500サイクルと短めなので、長期間の利用を考えている人には物足りないかもしれません。
jackeryポータブル電源1000proがおすすめな人
Jackeryポータブル電源1000 Proは、急速充電やバッテリー寿命の長さを重視する人におすすめです。
こんな人におすすめ!
- 短時間でフル充電したい(AC充電:約1.8時間)
- 長寿命バッテリー(約1,000サイクル)で長く使いたい
- ソーラー充電を活用したい(充電時間が約1.8時間と高速)
Jackery 1000 Proは、1000と同じ1,002Whの容量ですが、充電速度が約4倍速く、バッテリー寿命も2倍になっています。
特に、ソーラーパネルとの相性が良く、アウトドアや災害時の活用に最適です。
価格は1000よりも高めですが、「長く使いたい」「短時間で充電したい」と考える人にはピッタリのモデルです。
jackeryポータブル電源1000plusがおすすめな人
Jackery 1000 Plusは、さらに大容量&高出力を求める人向けの上位モデルです。
こんな人におすすめ!
- より大容量(1,264Wh)&高出力(2,000W)が必要
- バッテリー寿命4,000サイクル以上の長寿命モデルが欲しい
- キャンプや車中泊でもっと多くの家電を使いたい
- 拡張バッテリーを増設して容量を増やしたい
1000 Plusは、1,264Whの容量を持ち、バッテリー寿命が4,000サイクル以上と圧倒的に長持ちします。
また、出力が2,000Wにアップしており、電子レンジや炊飯器、電気ストーブなども安心して使用可能。
さらに、バッテリーを追加することで5kWhまで容量を増設できるため、長期間の利用や連泊キャンプにも向いています。
デメリットとして、重量が14.5kgと重めであることと、価格が高めな点に注意しましょう。
jackeryポータブル電源1000newがおすすめな人
Jackery 1000 Newは、1000の後継機として機能性が大幅に向上したモデルで、出力・バッテリー寿命・充電速度の3点が大きく改良されています。
こんな人におすすめ!
- より高出力(1,500W)で幅広い家電を使いたい
- バッテリー寿命4,000サイクルで長期間使用したい
- 急速充電(1.7時間)で素早く電源を確保したい
1000 Newの定格出力は1,000W→1,500Wにアップし、電子レンジや炊飯器などの家電もより安心して使用できるようになりました。
さらに、バッテリー寿命は500回→4,000回と約8倍に延長され、長期的に使う人にとっては非常にコスパの良い選択肢となります。
セール期間には1000よりも安くなることがあるため、タイミング次第では1000 Newの購入が圧倒的におすすめです!
\ 老舗ジャクリは業界シェアNo.1!/
jackery ポータブル電源 1000 pro 違いについて知恵袋などに投稿される質問4選
まとめ:それぞれの性能や価格を比較して購入検討を!
Jackeryのポータブル電源1000シリーズには4つのモデルがあり、それぞれの特徴や用途が異なります。
- Jackery 1000 → コスパ重視、シンプルな機能でOKな人向け
- Jackery 1000 Pro → 急速充電&長寿命バッテリーで長く使いたい人向け
- Jackery 1000 Plus → より大容量&高出力でパワフルなモデルを求める人向け
- Jackery 1000 New → 1000の改良版で高出力&長寿命でお得に買いたい人向け
それぞれの価格や性能をしっかり比較し、自分の用途に合ったポータブル電源を選びましょう!
コメント