モバイルバッテリー・充電器・イヤホンなど、多くの人気ガジェットを販売しているAnker。
そんなアンカーからはポータブル電源も販売されていますが、評判はどうなのでしょうか?
アンカーのポータブル電源について、徹底調査してみました!
- アンカーのポータブル電源の評判・口コミ
- アンカーのポータブル電源のおすすめモデル
- アンカー製品のセール情報について
アンカー(Anker)ポータブル電源の評判・口コミ
アンカーから発売されているポータブル電源の評価はどうなのでしょうか?
良い口コミ・悪い口コミの両方を集めてみました!
良い評判・口コミ
サイズがコンパクト
重宝してます。
Amazonレビュー
コンパクトで使いやすい!
非常時の備えとしても優秀
日頃の備えとして購入しました。
Amazonレビュー
また日常でもお出掛けの際の電源としてもかなり優秀でした。
電子レンジ・ドライヤーも使えるのでキャンプ・災害時には重宝しそうですね。
スマホで充電状況が一目でわかる
スマホ連動なので、充電状況が一目でわかるしとにかくフル充電時間が速くてびっくりです。これからアウトドアで使うのが楽しみです☻
Amazonレビュー
悪い評判・口コミ
説明書が分かりづらい
製品自体は問題ありませんが、取説がオンラインであることと、付属品の記載に不備があり、無駄な手間になりました。
Amazonレビュー
ソーラーパネルが重たい
自宅で普段使いしたくて購入しました。充電器は、自宅コンセントで1時間かからず充電できるので、使い勝手がいい。携帯充電、加湿器とアロマディフューザーのつけっぱなしだけなら1日OK。セットのソーラーパネルは大きいので良いと思ったが、持ち運びに苦労するくらい重い。ベランダに広げて置きっぱなしになっています。ソーラーパネルは容量が小さくなっても持ち運びに楽なものをお勧めします。購入する前に重量を確認してください。
Amazonレビュー
アンカー(Anker)ポータブル電源におけるモデル別の評判・口コミ
アンカーからは容量や性能別で、多くのポータブル電源が販売されています。
その中でも人気の高い3機種の評判・口コミをそれぞれ調査してみました!
アンカーポータブル電源535の評判・口コミ
「535」は、アンカーのポータブル電源の中では、中容量タイプ(512Wh)に位置付けされている商品です。
充電速度が速い
Anker 535 ポータブル電源
— 旅人レタ(Lv.909) (@tabibito_error) January 9, 2023
初充電中。最初25%だったのに、えらい勢いで充電されてる… pic.twitter.com/2y2Ca6YIQt
ECOモードで、自己放電が少ない
Ankerの最新大容量ポータブル電源
— norifumi (@norifumi5001) February 27, 2022
Anker 535 Portable Power Station
昨夜寝る前に100%まで満充電できたので、充電用ACアダプタ抜いて、何も繋がずに放置してるんですが、丸一晩経っても100%のままでした♪
このまま自己放電少な目だと良いなぁと期待! pic.twitter.com/rng84wT9ea
アンカーポータブル電源800の評判・口コミ
535に次いで中容量モデル(768Wh)として人気の「800」です。
災害にも普段使いにもぴったり
Anker PowerHouse II 800
— かっち (@kacchi25) June 26, 2021
災害時にも安心して使えるモバイルバッテリーです。本体に備え付けのライトも2種類あって暖色の方は普通に使いやすいですね。
ACも使えるから電気毛布、扇風機、IH、冷蔵庫も使えて最高です。 pic.twitter.com/HopeHGcrwp
充電保ちは良いが、重たい
非常用に買ったので、充電した後ちゃんとバッテリーが減る事なく維持できて凄くいいです✨ただ重いので、持ち運びはキツイですね
Amazonレビュー
アンカーポータブル電源c1000の評判・口コミ
アンカーのポータブル電源の中でも大容量の「C1000」です。
家電品で使用出来ない物は無い
eu16発電機ではマキタの8型カッター無負荷で動きますが使用するとブレーカーがはねてしまいましたが、この電源ではコンクリートを切断することが出来ました。1000Wの斫り機なら1時間フル稼働、水中ポンプと同時に使用することが出来ました。家電品で使用出来ない物は無いのでしょうか。充電時間は短いし残量一ケタになってもフルに稼動、軽くて持ち運び便利半日仕事やアウトドアでは充分です。
Amazonレビュー
1300wのドライヤーが使えるのは便利
Amazonレビュー
アンカーポータブル電源の詳細
アンカーのポータブル電源について、詳しく調査してみました!
アンカー(Anker)の会社概要
アンカー(Anker)は、中国に本拠を置くハードウェアメーカーです。
モバイルバッテリーやスマートフォン、タブレット、パソコン周辺機器などのガジェット類を製造販売しています。
アンカーポータブル電源の製品一覧
アンカーのポータブル電源は、以下のような種類の製品が販売されています。
商品名の後ろについている数字(1000、800,500)は、それぞれの商品の容量を表しています。
- Anker Solix C1000 Portable Power Station
- Anker Solix C800 Portable Power Station
- Anker 521 Portable Power Station
アンカーポータブル電源のメリット・デメリット
アンカーのポータブル電源のメリット・デメリットとしては、以下のことが挙げられます。
- モバイル充電ブランドとして、世界ナンバーワンの信頼性
- 日本国内にも実店舗を多く構えている
- 不要になったバッテリーを無料回収してくれる
- 災害時にも役立つLED付きモデルが多い
- 困った時に公式LINEから相談することができる
- 日本法人のコールセンターがある
- 全商品がで長寿命で、安全性の高いリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを使用している
- 最大5年間の長期保証
- 防塵・防水モデルがなく、別売りの専用防水ケースを買う必要がある
- 無線充電には対応していない
- 拡張バッテリーに対応していないモデルがある
アンカーポータブル電源の購入方法
アンカーのポータブル電源を購入したい場合は、以下のような方法で購入可能です。
- アンカーの実店舗
- Amazonなどのネット通販
実店舗は日本国内に多く展開されており、店舗情報はアンカーのホームページから確認することができます!
アンカー(Anker)ポータブル電源の選び方
多くの種類が販売されているアンカーのポータブル電源ですが、以下のポイントから選び分けることができます!
用途と容量で選ぶ
何で使いたいか、何人で使いたいか、どれくらいの時間使いたいかなど、使用するシーンを想像してみましょう。
容量の大きいモデルの方が使えるシーンは増えますが、重量も上がるので持ち運びが大変になります。
「大は小を兼ねる」とは言いますが、持ち出せなければ使うこともできないので、用途に合わせてちょうど良いモデルを選びましょう。
使いたい電化製品で選ぶ
先ほどの用途とも繋がってきますが、使う予定の電化製品に合わせて選ぶこともできます。
「定格出力」と「最大出力」によって使える家電は決まり、出力が高いモデルの方が消費電力の大きい家電を動かすことができると覚えておきましょう。
いろいろな家電に使用したい場合は、初めから出力の高いモデルを選んでおくことをおすすめします!
ポータブル電源の重さで選ぶ
ポータブル電源は、性能が高いモデルほど重量も重たくなってきます。
アンカー製品では、最も軽いモデルが2.7kg、重たいモデルでは5倍近い重量の12.9kgになります。
力に自信のない方一人では、持ち運ぶのも大変な重さなので、使用するシーンに合わせて重量も選ぶ必要があります。
ポートの数・種類で選ぶ
アンカーのポータブル電源は、製品によってポートの数と種類が異なります。
多くの家電を繋ぎたい場合には、ポートの数が足りているかを確認しておく必要がありますね!
おすすめのアンカーポータブル電源
多く販売されているアンカーのポータブル電源の中から、おすすめの商品をご紹介します!
アンカーポータブル電源の人気モデル
AnkerSolix C1000 Portable Power Station
アンカーのポータブル電源の中でも容量の大きい、「AnkerSolix C1000 Portable Power Station」です。
1時間ほどでフル充電できる急速充電も特徴で、持ち出したい時にすぐ準備できるのが嬉しいポイントです。
容量の割にサイズもコンパクトなので収納場所を選ばず、使わないタイミングでも邪魔になりません。
LEDライトが付いているので、急な停電時や災害時にも役立つこと間違いなしです!
ソーラーパネル付きアンカーポータブル電源
AnkerSolix C1000 Portable Power Stationと、ソーラーパネルがセットになった商品です。
ソーラーパネルを活用することで電源に繋がずとも充電可能で、うまく活用すれば電気代の節約にも繋がります。
また、災害時などの電源が確保できないタイミングでも充電できるので、持っておいて損はないアイテムです。
アンカーのポータブル電源のセール情報
アンカーのポータブル電源を少しでも安く手に入れるためにはどうすれば良いのでしょうか?
調査してみたところ、以下のようなタイミングでセールが行われていることが分かりました!
アンカー公式
アンカー公式で行われるセールは、残念ながら不定期であることが分かりました。
ただ、Amazon・楽天市場など他の通販サイトのセール時期に合わせて開催されていることが多いようです!
今更だけどアンカー公式のセールすごいから買いたいものある人は買うといいよー。
— ぽー・Mr車の人 (@Tomo200086) December 27, 2020
Amazon・楽天市場などのネット通販
Amazonではプライムデーなどの大型セール以外にも、24時間限定タイムセールなども行われています。
アンカー製品が対象になるかはそのタイミングにならないと分かりませんが、対象になることも少なくないようです!
Amazonのブラックフライデーで買った第二弾、アンカーのポータブル電源!43%オフだったのでポチッと。災害対策で電源欲しかっなので良いキッカケだ。ソーラーパネルも付いてるのでコチラだけで充電してみようと思う。 #ANKER #電源 pic.twitter.com/5K9O1yfNeY
— あべちゃん (@Y_Abe5150) December 5, 2024
楽天市場でも、楽天スーパーセールなどのセール時期に対象になっていることがあるようです!
また、楽天カードを使用して購入すればポイントも多く貯まるため、ポータブル電源などの高価な買い物をする場合にはよりお得に購入できるかもしれませんね!
防災対策にモバイルバッテリー
— かのん (@kanonsan_4150) March 5, 2024
探してたら、Ankerが楽天スーパーセールで
めちゃ安い!!
▼モバイルバッテリーhttps://t.co/el4mXaQXzN
▼ポータブル電源https://t.co/85s0Tzm6BM
アンカー・ダイレクト楽天市場店
地震多いし、防災グッズも
この機会に見直そう♪#PR #Anker #楽天スーパーSALE pic.twitter.com/2kQCNYBPja
アンカー ポータブル電源 評判について知恵袋などに投稿される質問4選
まとめ:目的にあわせてポータブル電源を選ぼう!
以上、アンカーのポータブル電源についての調査でした!
人気のメーカーだけあって評判の高い商品が多く、ポータブル電源もおすすめの商品と言えそうです!
ただ、他のメーカーに比べると容量の大きなモデルは少ないので、必要なスペックをしっかりと確認した上で購入するのが大切になってくるかもしれませんね!
ポータブル電源を使用するシーンをしっかりイメージして、目的に合わせてポータブル電源を選んでみてください!
コメント